商店街のある安心して暮らせるまちづくり にぎわいPLAZAトップイメージ
商店街にぎわいPLAZA
HOME にぎわいPLAZAとは 会員向け情報 振興組合法・定款 全振連組織紹介 公開情報
Google
WWW を検索 サイト内検索

株式会社商店街支援センター終了のお知らせ

外部人材活用・地域人材育成事業

がんばろう!商店街

がんばろう!商店街

新型コロナウィルス感染症関連情報

特集インボイス制度

s災害復旧・復興支援

商店街活性化事業補助金

にぎわい補助金成果調査

にぎわい補助金成果事例集

商店街まちづくり事業補助金

商店街アラカルト
安心商店街情報

商店街ニュース

2009/10/07平成21年度調査票提出促進運動について
⇒詳細はこちら

2009/10/07平成21年度最低賃金について
⇒地域別最低賃金銀額の改定についてと地域別一覧⇒最低賃金に関する特設サイト

2009/10/05「中心市街地活性化協議会ワークショップ」開催のお知らせ
⇒詳細はこちら

2009/09/17「新型インフルエンザA(H1N1)対策のための事業継続計画」について
⇒詳細はこちら

2009/09/15中小食品小売業者の方に農水省の補助金のお知らせ
Ⅰ.産地調達共同化推進事業
・・・コーディネーターを活用して、複数の中小食料品小売業者の方が共同して複数の産地から直接調達を行う際の物流施設等の整備支援(1/2補助)。
(補助限度額は49,022千円となりますのでご注意ください。)

Ⅱ.食品供給地域円滑化事業
・・・条件不利地域にて出張型販売を行う際の移動車販売車の整備支援(2/3補助)。
(補助限度額は15,000千円です)
⇒詳細はこちら

2009/09/14平成21年度戦略的中心市街地商業等活性化支援事業費補助金の公募について(第3次募集)
⇒詳細はこちら

2009/09/02平成21年消費者向け電子商取引実態調査について
⇒詳細はこちら

2009/08/25平成21年度地域流通モデル構築支援事業(商店街活性化タイプ)モデル実証事業公募のお知らせ
農林水産省は8月18日、商店街の活性化を図るために、食品小売店等が商店街の空き店舗等を活用して地元農林水産物を安定的に販売する地域流通モデル構築支援事業モデル実証事業の募集を開始した。
募集モデル実証事業は全国20地区で、1地区平均1,000万円の補助金が受けられる。事業に伴う補助対象経費は店舗改装費や店舗・倉庫・駐車場等の賃借料など。
応募書類の提出はランドブレイン株式会社都市政策・政策グループ宛、9月18日(金)までに必着。
⇒詳細はこちら

2009/08/07エコポイント交換商品等の募集結果(第2次)発表
政府は8月7日、エコポイント交換商品等の第2次募集結果として412件を発表した。
商店街振興組合では、組合が発行する9件の商品券が対象となった。これで、エコポイント交換商品等は1次分を合わせて697件となる。
⇒詳細はこちら

2009/08/07地域商店街活性法にも基づく認定申請の受付開始
中小企業庁は8月7日、地域商店街活性法にも基づく認定申請の受付開始を開始した。
同法に基づく認定制度は、商店街の組合が地域住民のニーズに応じて行う商店街活性化の事業計画について認定を受けると、補助金(2/3又は1/2、1/3)や無利子融資、税制などによる支援を得られる。
支援対象となる商店街活性化の取り組みとしては、宅配、買い物サポート、地域イベント、ブランド開発、地域交流施設、子育て支援施設、産直店舗、植物工場、共同店舗、新規事業者向けチャレンジショップ、アーケード、広場、街路整備などが想定される。
 認定申請・お問合せは各地の8経済産業局・1総合事務局まで。
⇒詳細はこちら

 

前ページTOPページ次ページ

にぎわいPLAZAフッターイメージ
お問い合わせ個人情報の取り扱いについて